ワーキングチェア・ひっかき傷補修 | 東京都江東区

こちらGoogleマップから近所で補修ができる人を探してトータルリペア鬼工房にたどり着いた方からのご依頼です。お伺いしてすぐ「サイトの写真通り優しそうな人で良かった。」と言われ、くすぐったくなりました。
最近お引越しをされた時に自慢のワーキングチェアの背面に傷をつけてしまったとのこと。
施工前の写真がこちら👇

ワーキングチェア 椅子 傷

見るからに機能性がよさそうな椅子で、表側の座面にはソフトレザー、背面は合皮が張られておりました。今回は表面の凹凸も再現するためにスプレーガンで仕上げることを考え、ステッチや別の素材でできている部分に塗料が飛んでしまわないようにマスキングから作業をはじめます。傷の部分には水分が入らないようにクリーニングと脱脂を行い、充填剤を入れた後に傷のふちが目立たないように際をなだらかにします。この辺の手順は木材でも皮のような柔らかい素材でも一緒です。ただし革や合皮には乾いた後でも柔軟性がある充填剤を使用するので、余計な部分に充填剤が付かないようにさらに傷の周りに絞ったマスキングを行い、皮用の充填剤を埋めます。ドライヤーでしっかり乾燥させたあと面を出していくのですが、周りのシボ(凹凸)を削らないように再度マスキングをして気を付けながら充填剤を削っていきます。指でさわって引っ掛かりがなくなったら、やはり乾燥後も柔軟性があるベース剤を使用して色を調合します。ぱっと見黒に近いグレーですが、家具はたいがい単純なグレーではないので、ちょっと紫を足してみたり黄色を足したりしてみながら調整していき、周りの色に合うようにします。色ができたらスプレーガンに塗料を移して補修面に吹いていきます。周りの色に馴染んだら、スプレーガンで凹凸を再現するために粒を飛ばしていき、その後もやはりスプレーガンで塗装面のテカリを抑え、ツヤを合わせます。
施工後の写真がこちら👇

ワーキングチェア 椅子 傷

こうしてクローズアップの写真で見返すともう少し凸凹の粒を飛ばしてもよかったかなと思うのですが、やりすぎると逆にわざとらしくなってしまいます。現場で依頼主に確認してもらい「違和感ない」と言ってもらえましたので、良しとします。今回は限られた施工時間での作業でしたが、ご自慢のワーキングチェアのいやな傷がなくなり、依頼主には非常に喜んでもらえました。

普段はフローリングやサッシなどの補修が多いですが、このような本革や人工皮革、ビニールのような素材の傷にも対応することができます。お気に入りやご自慢の家具等に気になる傷がついてしまったら、遠慮なく一度ご相談ください。補修のご相談、お見積りは無料で行わせていただきます。
良いものを長くお使いになるお手伝いができれば幸いです。